workingmom-minhのブログ

フルタイムワーキングマザー40代での気付きと記録、ボーっと生きてちゃいけなかった!

洗濯動線の小さなこだわり

うちは今、二階建ての木造戸建に住んでいます。関西に越して来て、中古マンションを購入しリノベーションして暮らしていましたが、事情により今は家族の所有する家に賃貸契約して住んでいます。入居する際には最低限のクリーニングと壁紙変更をしたのみで、間取りなどに自分たちの希望を通すことは叶いませんでした、、泣

私個人は転勤族の家に育ち、大学で一人暮らしを始め、結婚後も転勤、転職した夫に帯同して通算10回以上の引越しを経験しました。結果、夫婦共働きの環境では、駅徒歩圏内、駐車場完備、100平米越のマンションがベストと思っています(首都圏では難しいかもしれませんね)。そして理想とする間取りがしっかり頭の中にあります。

戸建に住むデメリットとしてはまず、階段のお掃除が大変です。階段下にコロコロを置いてあり、ほぼ毎日、一段ずつコロコロしながら上り下りしています。家族に女が3名もいると落ちている髪の毛だけでもすごいです。トイレも二つあるので、お掃除の手間も二倍。お出掛けする際の戸締りもあちこち確認が必要。夏は暑くて冬寒い、などなど。

うちは二階にLDK、一階に居室、洗面お風呂があります。毎日のお洗濯は、ドラム式洗濯乾燥機がありますが、朝に洗い上がるよう予約して、起きてから干すものは干し、必要なら乾燥機をかけて出勤しています。プチストレスだったのは、洗濯物を干す場所。花粉症の気があるので室内干ししているのですが、良い干し場所がなく、洗面所のドアの鴨居に干していて出入りの邪魔になっていました。そこで見つけたのが、石膏ボードに取り付けられるガチ壁くん!

https://www.kawaki-sowa.co.jp/04_New_item_gachi.html

室内物干しは天井に付けるタイプや、ホテルのユニットバスにあるワイヤー引っ掛けるものなど幾つかありましたが、リーズナブルなガチ壁くんで十分でした。

来客の目線の届かない廊下なのですが、奥に見える扉の裏に洗濯機があり、洗濯物を取り出してハンガーにかけ、ここに干すことができ、大満足です(ハンガーは洗濯機上に突っ張り棒して収納しています) 。外干しするものはベッドルーム奥のウッドデッキへ。壁への取り付けは、簡単そうに見えてなかなか。電動ドリル片手に夫が悪戦苦闘して付けてくれました。気分良く効率的に家事がこなせる環境をつくるのは、地味に大事ですよね〜 これからもより使いやすくしていきたいです。

minh